30代中盤・未経験からGoエンジニアを目指す人のブログ

~プログラミング関連、勉強法などから雑記まで赴くままに~

JavaScript Primer<改訂2版>、やっと読み終わりました!!

JavaScriptを学習するにあたり、 JavaScript Primer<改訂2版> 迷わないための入門書 を読んだので感想を。 良かったところ 最初から踏み込んだ説明をしてくれる 同書のHPに書いてあるが、 『プログラミングをやったことがあるが、今のJavaScriptがよくわから…

初学者がREST APIについて学んだのでまとめ

REST APIを勉強したてホヤホヤの私がどういった物かを説明するブログです。 そもそもAPIって何? APIとは、 Application Programming Interface の頭文字を取ったもので、機能やデータを外部から呼び出して利用できるよう定めた規約です ではWeb APIとは? W…

「達人に学ぶ DB設計 徹底指南書」を読んでの感想を。

SQLに続き、DB設計をということで、 達人に学ぶ DB設計 徹底指南書を読みました。 良かったところ バッドノウハウ、グレーノウハウ(筆者の造語)が豊富 構成としては9章あり、そのうちの6章まででデータベースが如何にシステム開発において重要なのかから、 …

スッキリわかるSQL入門を読みました。

Rubyの勉強は一段落、次はSQL,DBを学ぶにあたり、 スッキリわかるSQL入門 第3版 ドリル256問付き!を読みました。 なかなかわかりやすくて良い本でしたので感想を。 良かったところ 最初にロードマップを提示してくれる点 この本の構成とロードマップを最初…

『プロを目指す人のためのRuby入門』を読んだので感想を

久しぶりの更新になってしまいました。 一時的に学習から離れてしまっていましたが現在復帰して励んでいます。 タイトルの通り、Rubyを学習するにあたりプロを目指す人のためのRuby入門<改訂2版>を読んだので感想を。 良かったところ 初心者から中級者以上ま…

Webアプリ (rails) をDockerとDocker ComposeでDocker化する方法

Dockerはアプリケーションを軽量なコンテナとしてパッケージ化し、どこでも動作させることができる便利なツールです。 この記事では、まだまだ初学者ではある私ですが既存のwebアプリを任意のlocal環境で動作させる為のdocker化を覚えましたので、他者様が作…

GitHub Pagesを使ってみよう!初学者が初学者に始め方を解説

GitHub Pagesとは? GitHubが提供してくれているサイトホスティングサービス、つまりGitHubのリポジトリ内の HTML、CSS、JavaScript ファイルを読み込みウェブサイトとして公開することが出来ます。 ここまで学習して自分で作ったウェブサイトをレンタルサー…

LInuxの基礎コマンドを解説してみた。

初学者の私が今回勉強したLinuxの基本コマンドを初学者なりに説明してみました。 量が多いのでさっそく行きます! 今回説明するコマンド cd pwd ls mkdir rmdir cat less tail touch rm mv cp ln find chmod chown ps jobs fg bg kill コマンド説明のために…

vimを勉強したての初学者が復習しながらvimの基本操作を説明

vimとはLinux向けのテキストエディタで、ターミナル(コマンドプロンプト)上でファイルの操作やコードの編集ができます。 ターミナル上で操作するための特性として全ての操作をキーボードのみで行えるよう設計されており、操作をマスターするとマウスを使うよ…

【初学者が初学者なりにまとめる】Web技術用語(入門レベル)

この記事の狙い Webエンジニアを目指す過程で基礎として必要になってくるWeb技術周りの用語に関してまとめていく。 記事としてまとめアウトプットすることで自分としても整理して覚えよう、というのが狙い。 今回取り扱う用語 リクエスト レスポンス プロト…

捗ったようで実は捗ってない?勉強にはマルチタスクではなくシングルタスクのススメ

初投稿の内容は、最近知り勉強する際に取り入れたシングルタスクについて。 皆さんの中に音楽聴きながら勉強した方が捗るなぁ テレビ見ながらの方が仕事の作業効率が良いなぁ...etc などと思ってながら勉強(マルチタスク)してる人はいませんか? それ、脳に…